燃油サーチャージ
燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は航空運賃とは別に徴収されます。
燃油サーチャージ(目安)【日本発 片道の価格】 ※2023年03/16現在
※は2023年4月1日からの予約・発券・購入に適用されます。
■航空会社と行先
■日本航空 (JL)
・韓国・極東ロシア 5,900円 ※4,100円
・東アジア(除く韓国) 11,400円 ※8,800円
・グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・ロシア(イルクーツク) 17,800円 ※12,700円
・タイ・マレーシア・シンガポール・ロシア(ノヴォシビルスク) 24,700円 ※19,600円
・ハワイ・インドネシア・インド・スリランカ 30,500円 ※23,600円
・北米・欧州・中東・オセアニア 47,000円 ※36,800円
■中国東方航空 (MU)
・中国 15,100円 ※10,000円
■ガルーダ・インドネシア航空 (GA)
・インドネシア 30,500円 ※21,000円
■ベトナム航空 (VN)
・ベトナム 15,800円 ※12,300円
■ベトジェットエアー (VJ)
・ベトナム 9,100円 ※7,100円
■マレーシア航空 (MH)
・マレーシア 24,700円 ※19,600円
■フィリピン航空 (PR)
・フィリピン 17,800円 ※11,000円
■タイ国際航空 (TG)
・タイ 125US$ ※110US$
■ハワイヤン航空 (HA)
・ハワイ 30,500円 ※23,600円
■アメリカン航空 (AA)
・アメリカ大陸 47,000円 ※47,000円
■ユナイテッド航空 (UA)
・アメリカ大陸 47,000円 ※33,000円
■フィンランド航空 (AY)
・ヘルシンキ 47,000円 ※37,000円
■エールフランス航空 (AF)
・パリ 49,500円 ※32,900円
※上記、以外の方面も燃油サーチャージが徴収されます。
※航空会社により燃油サーチャージは異なり、2ヶ月ごとに見直しが行われます。
※為替のレートで変更になる場合があります。